ブレイキング・バッドをhuluでシーズン3まで観たので、
U-NEXTでシーズン4を観始めた。
経緯はこちら↓
ブレイキング・バッドをシーズン4まで無料で見る方法
huluとU-NEXTを比較しつつ感想を述べる。
U-NEXT(ユーネクスト)とは
U-NEXT(ユーネクスト)とは、huluのような動画配信サービスである。
現在16日間無料トライアルを実施中。
無料トライアルの概要
16日間無料で試せるので、さっそく加入してみた。
無料ではあるが、登録時にクレジットカード番号が必要となる。
なぜならば、無料期間終了後は
自動で通常料金(月額1,990円)サービスに移行するからだ。
まぁこの手の無料サービスでは珍しいことではない。
解約し忘れる人が一定数いるからこそ、無料で提供できるのだろう。
16日目か、目的のドラマや映画を見終わって特に観るものがなければ解約すれば良い。
必要な環境
iPhone/iPad、Android で視聴可能。
テレビもほぼ対応してるっぽい。(ソニー ブラビア、シャープ アクオス、パナソニック ビエラ)
もちろんPCでも観れる。
視聴可能デバイス | U-NEXTにU-NEXTを楽しむための推奨環境という表があって、
おもしろいのがブラウザは Google Chrome 推奨とのこと。
推奨されるブラウザなんてほぼ間違いなくIEだからちょっと新鮮だった。
また、Silverlightで動画をストリーミング再生するのでインストールする必要がある。
ダウンロード – Microsoft Silverlight
なんか Windows Update のオプションであった気がするけど、
特に必要性を感じなかったので今まで入れてなかった。
なんで Silverlight なんだろうか…。
画質
画質ははっきり言ってhuluの勝ち。
特に、huluは全画面にしても字幕が綺麗に表示されるのだが、
U-NEXTは全画面にすると若干粗くなる。
解像度は互角なのかな?
まぁ視聴にあたって特に気になることはなかった。
サイトの使いやすさ
サイトに関しては hulu に比べて U-NEXT は使いやすい。
hulu は、最初はシンプルでいいじゃん、って思うけど、
なんか横にスクロールするUIがどうも便利だとは思えなかった。
U-NEXT は全体的に見やすい。
必要なコンテンツをさくっと見つけられる感じ。
コンテンツ
日本の会社なだけあって、日本のドラマが豊富。
これは U-NEXT の圧勝。
huluと大きく違うのは、「見放題」と「PPV」のコンテンツが存在することである。
「見放題」はその名の通り、月額料金で見放題のコンテンツ。
どれだけ観ても追加料金は発生しない。
「PPV(ペイ・パー・ビュー)」とは一本の視聴ごとに課金されるコンテンツ。
例えば「半沢直樹」は、1話315円で、全話パック1575円。
最新のドラマや映画はPPVのようだ。
PPVはポイントでも観れる仕組みとなっている。
無料視聴期間でも、加入時に500ポイント付加されるので、
500ポイント分のPPV作品も視聴できる。
最後に
動画配信サービスを比較するのは楽しいw
とりあえず、ブレイキング・バッド シーズン4をひたすら観る。