ビックカメラ有楽町で時計の電池交換をしてもらった
公開日:
:
最終更新日:2014/12/20
生活
スカーゲンの腕時計の電池が切れたので、
ビックカメラ有楽町で電池交換をしてもらった。
だいたい2年周期くらいで電池交換してる。
スカーゲンは、シンプルなデザインでとてもリーズナブル。
しかも、全く安っぽく見えず、なかなか周りにも好評なので5年ほど愛用している。
ビックカメラ有楽町では、6階の奥にある時計サービスカウンターで電池交換をしてくれる。
腕時計を渡して、整理券番号を受け取る。
カウンターに電光掲示板があるので、そこに番号が表示されたら完了。
土曜の昼にいって、電池交換にかかる時間は40分程度。
料金は980円。
ビックカメラはポイントつくし、待ち時間に暇しないので良い。
ad
関連記事
-
-
Zoff PC 度付き クリアタイプを購入
前々から欲しかった、PCメガネを購入! Zoff PC で、度付きのクリアタイプである。
-
-
喉の痛みをすぐ治したいときにやるべきこと
この前、朝起きたら喉がとても痛かった。 あまりにも辛いので、対処法を調べて試した。
-
-
部屋の乾燥対策には洗濯物を干すのが良い
冬場の部屋の乾燥対策。 手軽にできる方法として、洗濯物を部屋干しするのが良い。
-
-
ベランダのサンダル汚れ対策の決定版
ベランダにサンダルを置いておくと、雨風にさらされてすぐに汚くなってしまう。 これがずっと悩みだった
-
-
無印良品で返品したらとても丁寧な対応で感動した
ぼくは今まで返品は一度もしたことなかった。 今回、無印良品で服を返品してみたら、あっさり返品できた
-
-
簡単に郵便物の宛名を消せるケシポンを買ってみたらすごく良かった
僕はAmazonプライム会員になるくらいのAmazonヘビーユーザーである。 それで、毎日のように
-
-
ソファを服置きにしないためにバスケットを買った
アイリスオーヤマのカラーバスケットを買った。 うちは男性の一人暮らしにしては片
-
-
自転車に空気入れた話
最近、自転車の後輪に空気を入れてもすぐ抜けてしまう現象に悩まされていた。 2,3日。ひどいときでは
-
-
3枚のICカードを取り出すことなく使い分けできるパスケースが便利すぎる
Suica、nanaco、楽天Edyなどの複数のICカードを 取り出すことなく使い分けられるケース
-
-
すべり落ちないハンガーの衝撃
クローゼットのハンガーを統一したくなって木製ハンガーを探していると、 「すべり落ちない」ハンガーの
ad
- PREV :
- WindowsでEmacsならgnupack一択!
- NEXT :
- さくらインターネットにcpanmをインストールした